top of page

私たちがおどりを観る時、何を観ているのだろう?

人が動いているのを観れば、それはおどりを観たと呼べるのだろうか?

​これは、そんな疑問から生まれた ダンスの新しい鑑賞体験 です。

あなたの身体を上演舞台に、人生の旅になぞらえて、おどりの旅へとあなたを誘います。

あなたはこの旅を、何と名付けますか?

おどりのなか、◯◯のなか。
おどりのなか、◯◯のなか。
おどりのなか、◯◯のなか。
おどりのなか、◯◯のなか。
おどりのなか、◯◯のなか。
おどりのなか、◯◯のなか。

もや

おどりのなか、もやのなか。

ーさいごの時間、きっと身体が感じていることー

上演日:2020/12/30以降、いつでも

​鑑賞料:無料(noteにて、サポート受け付けています)

作/出演 はらだまほ

ビジュアルデザイン 藤原里歩​

ご自身の部屋の中など、静かな場所で、イヤホンを使ってのご鑑賞がおすすめです。

​観賞後はページ下のアンケートへご協力お願いいたします。

​↓のスタートボタンを押して、作品ページへとお進みください。

作品コメント

コロナ禍での活動において私が最も悪戦苦闘したのは、オンラインとの向き合い方でした。

これまで生の舞台を主戦場にしてきた私は、今まで体験したことのない世界に困惑し、果てには「今私は何を見て何を受け取って何を返したんだ…?」と途方に暮れる始末でした。「なんだろうねえ……」と流されてしまうことも多かったこの疑問は、私にとってはとても切実な問題でした。

 

この作品は、「視覚に頼らずにおどり(アート)を観客と共有することができるだろうか?」というテーマで創作した作品です。何を観ているのか、何を体感しているのか、それぞれの身体の数だけ作品があるのだと思います。もしみなさんの身体がおどりやアートを感じたならば、ぜひいろいろな人とシェアをしていただけると幸いです。

最後になりましたが、創作者本人も手探りで進めていたこの企画にご助言、ご協力いただいた皆様、励ましてくださった皆様、ありがとうございました。      はらだまほ

鑑賞後、是非アンケートにご協力ください。

住所をご記入いただいた方には

​触って楽しめる特製DMをプレゼント!

また、noteでサポートを受け付けております!

​よろしければ是非。

はらだまほ

はらだまほ

パフォーマー/振付家

立教大学現代心理学部映像身体学科卒。

"からだのことば" "からだとことば"をキーワードに、パフォーマンス/振付/ワークショップなど幅広く活動している。

企画・主催 はらだまほ

​ビジュアルデザイン 藤原里歩

​SPTX 実験に協力していただいたみなさん

文化芸術活動の継続支援事業対象事業

bottom of page